【レンジで簡単】しそ梅、豆腐、マイタケのお吸い物

こんにちは。調理師の料理ライターkiiです。「しそ梅、豆腐、マイタケのお吸い物」の作り方をご紹介します。火は使わずにレンジで調理できて、ねぎを使わなければ包丁も使いません!とっても簡単に作れるので、朝ごはんや夜食にもおすすめですよ。

マイタケのうま味と、白だしのやさしい出汁が合わさって、簡単に作れるのに奥深い味わい。しそ梅のおかげで、あと味はさっぱりと食べられますよ♪ こってりとボリュームのあるお料理にも、おいしく合わせられる汁ものです。

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加させていただき、
・GABANシナモンシュガー<パウダー>
・ハウスつぶ入りマスタード
・ハウスしそ梅
をモニタープレゼントされました!

今回は、ハウスしそ梅を使って、お吸い物を作っていきます。しそ梅の爽やかな香りと酸味、そして華やかな色を楽しんでください♪

スポンサーリンク

【動画で作り方をチェック!】


【材料(1人分)】

・絹豆腐……50g
・マイタケ……1/4パック
・水……180㏄
・白だし……20㏄
・ハウスしそ梅……小さじ1/2
・小口切りにしたねぎ……適量

【白だしがない場合】
水を和風出汁180㏄にかえて、お醤油小さじ1/2弱、塩少々で味付けしてください。
しそ梅に塩味がついているので、調味料は少なめにして味付けしましょう。味見をしてみて物足りなかったら、お醤油と塩を加えるとしたほうが失敗しにくいです。

【作り方】

1. 耐熱容器に、材料を入れる。
レンジで加熱できる、大きめの耐熱容器を使います。マイタケは手で食べやすい大きさにほぐしながら、耐熱容器に入れてください。

絹豆腐も手で崩して加えましょう。
※お豆腐からでてくる水分も利用するので、水切りしなくても大丈夫です。

白だしとお水を、全体にまわしかけます。
2. レンジで3~4分加熱する。
電子レンジの600Wで、3~4分加熱します。

※耐熱容器が小さいと汁や具材があふれでてしまうことがあるので、大きめのものを使ってください。また、加熱したあとは、容器がとても熱くなっていますので、やけどしないように気を付けてくださいね。
3. ねぎ、しそ梅をのせる。
小口切りにした万能ねぎや、ねぎを散らすと、見た目も美しくなりますよ♪(なければ、なくても大丈夫です。)

仕上げに、しそ梅をのせて完成です。

しそ梅を溶かしながら召し上がれ♪
スポンサーリンク


【ポイント】

1. 具材のアレンジいろいろ
マイタケ→しいたけ、えのき、しめじといったキノコにかえてもOK。
絹豆腐→卵豆腐にかえても、つるんと喉ごしのよいお吸い物に!

そのほかにも、わかめ、かまぼこ、お麩、はんぺん、とろろ昆布などでもおいしく作れます。わかめ、お麩は、水につけてもどさずに、そのまま入れて調理しても大丈夫です。レンジで加熱する際に、きちんともどります。

三つ葉や春菊などの香りのよい青菜を加える場合は、しそ梅の香りを楽しむために少なめにしたほうが◎
2. しそ梅を使ってみた感想
ハウスしそ梅には、薄く塩味がついているので、お料理の味付けがとっても簡単にできて便利でした!また、チューブなので、手軽にお料理に使えることもGood!(梅干しの種をとって、包丁でたたいてペーストにするのって、意外に面倒ですよね……。)

切ったきゅうりと、水でもどしたわかめをしそ梅で和えれば、おいしい梅和えが作れます。豚の薄切り肉や、薄く開いたささみに、しそ梅をぬってフライにしてもおいしそうです!

梅としその爽やかな香りと酸味で、お料理にさっぱり感をプラスできますね♪ハウス食品さま、レシピブログさま、素敵なモニタープレゼントありがとうございました!

【今まで紹介したレシピはこちら】

材料も記載しているので、作れるお料理を簡単に探せますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね!レシピ集

↓レシピブログの応援よろしくお願いします↓

ネクストフーディスト2期生として活動中
ネクストフーディスト

「かんたん&おいしい朝ごはん」レシピモニター参加中朝ごはん料理レシピ

人気の投稿