レンジ&白だしで!アスパラのおひたし

こんにちは。調理師の料理ライターkiiです。「アスパラのおひたし」のレシピをご紹介します。アスパラ、水、白だしを耐熱容器にいれて、レンジで加熱するだけ◎パパっと簡単に作れるので、あともうひと品ほしいときにも重宝しますよ。

出汁のきいたやさしい味わいで、アスパラの甘さやみずみずしさをしっかりと楽しめます。色のうすい白だしを使うから、アスパラの鮮やかな緑色をキープでき、見た目も美しいひと品に仕上がりますよ~♪時間が経つと味がなじんでおいしくなるので、作り置きもおすすめです。

「ネクストフーディストの愛知県産のお野菜モニター」に参加させていただき、
・奥三河トマト JA愛知東(愛知県新城市)
・奥三河ほうれんそう JA愛知東(愛知県新城市)
・アスパラガス(愛知県産)
をモニタープレゼントされました。

いただいた新鮮なお野菜のおいしさをしっかりと楽しめるように……まずはアスパラを、シンプルでやさしい味付けの「おひたし」にしてみました!

スポンサーリンク

【動画で作り方をチェック!】

  1. アスパラは、根元を1cm切り落とす。皮がかたい場合は、ピーラーで皮をむく。
  2. 食べやすいように、長さ3~5cmに切る。
  3. レンジで加熱できる耐熱容器に、2のアスパラを重ならないように並べる。
  4. 白だしと水をまわしかける。
  5. ラップをふんわりとかけて、600Wのレンジで3分加熱する。
  6. 器にアスパラを盛りつけ、合わせ出汁もいれる。かつお節をのせる。

【材料(1~2人分)】

・アスパラ……3~4本
・白だし……大さじ1
・水……大さじ4
・かつお節……適量

【白だしがない場合】
・和風出汁……大さじ4
・薄口醤油、みりん……小さじ1

【作り方】

1. アスパラを、長さ5cmに切る
アスパラは、根元のかたい部分を1cmくらい切り落とします。

※皮がかたいアスパラを使う場合は、ピーラーで皮をむきましょう。

食べやすいように、長さ3~5cmくらいに切ってください。
2. 耐熱容器に入れて、白だしと水をいれる。
レンジで加熱できる耐熱容器に、1のアスパラを入れます。白だしと水をまわしかけましょう。

※火の通り方が一定になるように、アスパラは重ねずに並べてください。

※ちょうどアスパラを並べられるような容器を使うと、アスパラがしっかりと合わせ出汁に浸かって、味がしみこみやすいです◎アスパラが合わせ出汁に浸からない場合は、水と白だしを増やしてくださいね。
3. 600Wのレンジで、3分加熱する。
ラップをふんわりとかけて、600Wのレンジで3分加熱します。(太いアスパラを使う場合は、加熱時間を3~4分で調整してくださいね。)

加熱後すぐに食べられますが、時間があればあら熱をとって、冷蔵庫で1時間~冷やしましょう!味がしみこんで、よりおいしく食べられますよ◎
4. 器に盛りつけて、かつお節をのせる。
器にアスパラを盛りつけ、合わせ出汁も入れましょう。かつお節をのせて完成です!
スポンサーリンク



【ポイント】

愛知県産「アスパラガス」について
見てください!この美しいアスパラガス!毎日収穫されているから、穂先から根元まで乾燥していなく、とてもみずみずしくて美しいアスパラガスですね♪ハウス栽培のアスパラガスだから、やわらかい食感を楽しめるのだそう!

まずはアスパラガスのおいしさを味わえるよう、シンプルにおひたしとオーブン焼きにしてみました。みずみずしくやわらかく、アスパラの甘さもしっかりとあって、とてもおいしいアスパラガスでしたよ~♪

レシピブログさま、素敵なモニタープレゼントありがとうございました!

【今まで紹介したレシピはこちら】

材料も記載しているので、作れるお料理を簡単に探せますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね!レシピ集

↓レシピブログの応援よろしくお願いします↓

ネクストフーディスト2期生として活動中
ネクストフーディスト

人気の投稿