冷やごはんで簡単!アスパラとベーコンのミルクリゾット

こんにちは。調理師の料理ライターkiiです。「アスパラとベーコンのミルクリゾット」のレシピをご紹介します。生米ではなく冷やごはんでOK!生クリームも不要で、牛乳を使って、とっても手軽に作れますよ◎

仕上げに粉チーズとバターを加えることで、生クリームを使わなくても濃厚クリーミー!まろやかなリゾットが、アスパラの甘さをうま味を引き立てます。アスパラのおいしさもしっかりと楽しめるリゾットですよ♪

「ネクストフーディストの愛知県産のお野菜モニター」に参加させていただき、
・奥三河トマト JA愛知東(愛知県新城市)
・奥三河ほうれんそう JA愛知東(愛知県新城市)
・アスパラガス(愛知県産)
をモニタープレゼントされました。

今回は、アスパラのおいしさをたっぷりと楽しめるように、シンプルなミルクリゾットを作りました。冷やごはんをおいしく活用できますので、残りごはんが冷蔵庫にあるときにもぜひ作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

【動画で作り方をチェック!】

  1. 冷やごはんは、レンジで温めておく。
  2. アスパラは、根元を1cm切り落とす。皮がかたい場合はピーラーで皮をむき、厚さ1cmの斜め薄切りにする。
  3. 玉ねぎは、みじん切りにする。
  4. ベーコンは、1cm幅に切る。
  5. 小さいフライパンか小鍋にオリーブオイルを熱する。
  6. 中火にし、玉ねぎとベーコンを炒める。
  7. 玉ねぎがしんなりとしたら、アスパラを加えて1分くらい炒める。
  8. 牛乳とコンソメを加えて軽く混ぜ合わせる。
  9. 煮立ったら、ごはんを加えてほぐす。
  10. コトコトというくらいの火加減に調整し、たまに混ぜながら2~3分煮る。
  11. 火を止める。バター、粉チーズ、ブラックペッパーを加えて、混ぜ合わせる。味見をして、薄い場合は塩を加える。
  12. 器に盛りつけ、お好みで粉チーズとブラックペッパーを振る。

【材料(1人分)】

・アスパラ……2本
・ベーコン……2枚
・玉ねぎ……1/4個
・ごはん……お茶碗1杯(150g)
・牛乳……200㏄
・コンソメ……小さじ1
・バター……5g
・粉チーズ……大さじ1
・ブラックペッパー……適量
・オリーブオイル……適量

※味見をして薄い場合
塩……少々

※仕上げ
粉チーズ、ブラックペッパー……分量外に少し

【作り方】

1. 冷やごはんは、レンジで温めておく。
冷やごはんは、レンジで温めておきます。(さらっとした仕上がりがお好みの方は、流水で軽く洗い、水気を切りましょう。粘り気が取れますよ◎)
2. アスパラは、厚さ1cmの斜め薄切りにする。
アスパラは、根元のかたい部分を1cmくらい切り落とします。
※皮がかたいアスパラを使う場合は、ピーラーで皮をむきましょう。

厚さ1cmの斜め薄切りにします。
3. 玉ねぎは、みじん切りにする。
玉ねぎは、みじん切りにします。玉ねぎ1/4個は、切り口を下にして作業台に置きます。まず縦方向にできるだけ細かく切り込みを入れます。

90°回転し、切り込みが横になるように置きます。端からできるだけ細かく切りましょう。

※本来包丁を寝かせて横方向に切れ目を3~4本入れてから切ります。今回はリゾットに使うので、玉ねぎから水分がでても構いませんので省略しました。

包丁を持っていない方の手で、包丁の刃先を押さえながら、包丁を上下に動かし、細かく切ります。

ごはんの粒と同じくらいか、ごはんの粒よりも小さく切ると、ごはんと玉ねぎがしっかりとなじんでおいしくなりますよ◎
4. ベーコンは、1cm幅に切る。
ベーコンは、1cm幅に切ります。

※今回はベーコンを入れましたが、なければ入れなくても大丈夫。アスパラからおいしい出汁がでますし、仕上げに粉チーズとバターを入れてコクをプラスしますので、アスパラだけでもおいしいリゾットに仕上がります◎
5. オリーブオイルで、ベーコン、玉ねぎ、アスパラを炒める。
小さめのフライパンか、小鍋にオリーブオイルを熱します。

火を中火にし、ベーコンと玉ねぎを炒めます。

玉ねぎがしんなりとしたら、アスパラを加えてさらに炒めましょう。1分くらい炒めて、アスパラが色鮮やかになったらOK!
6. 牛乳とコンソメを加えて、ごはんを煮る。
牛乳とコンソメを加えます。軽く混ぜ合わせて、コンソメを溶かしましょう。そのまま温め、煮立たせます。

煮立ったら、ごはんを加えます。木べらでほぐしましょう。
7. コトコトいうくらいの火加減で、2~3分煮る。
コトコトいうくらいに、火加減を調整します。焦げないようにたまに木べらでかき混ぜながら、2~3分くらい煮ましょう。

※かき混ぜすぎてしまうと、ごはんの粒がつぶれてしまって、粘り気がでてしまいます。かき混ぜすぎないように注意してくださいね。
8. 火を止めて、バター、粉チーズ、ブラックペッパーを加える。
 火を止めます。バター、粉チーズ、ブラックペパーを加えます。

※必ず火を止めてから、バターと粉チーズを加えてください。火を止めてからバターと粉チーズを加えることで、コクと香りをギュッと閉じ込めることができます◎

混ぜ合わせてバターと粉チーズをしっかりと溶かしましょう。味見をしてみて、薄い場合は塩を加えます。
9. 盛り付けて、お好みで粉チーズとブラックペッパーをふる。
器に盛りつけます。お好みで、分量外の粉チーズとブラックペッパーを振って完成!

バター、粉チーズ、牛乳の濃厚クリーミーなリゾットに、アスパラの甘さが好相性!アスパラのおいしさもしっかりと楽しめるリゾットです♪
スポンサーリンク



【ポイント】

1. バターと粉チーズは、火を止めてから加えること。
今回ご紹介したレシピでは、生クリームは使いません。生クリームではなく牛乳だけでも、バターと粉チーズを加えることで、うま味、コク、香りがプラスされて、濃厚クリーミーな本格的な味わいのひと品に仕上がります。

バターを粉チーズを加えるときは、火を止めてから加えることがポイント。できるだけ加熱せずに余熱で溶かすことで、バターと粉チーズの香りとコクを、ギュッと閉じ込めることができるのです◎
2.  愛知県産「アスパラガス」について
見てください!この美しいアスパラガス!毎日収穫されているから、穂先から根元まで乾燥していなく、とてもみずみずしくて美しいアスパラガスですね♪ハウス栽培のアスパラガスだから、やわらかい食感を楽しめるのだそう!

まずはアスパラガスのおいしさを味わえるよう、シンプルにおひたしとオーブン焼きにしてみました。みずみずしくやわらかく、アスパラの甘さもしっかりとあって、とてもおいしいアスパラガスでしたよ~♪

レシピブログさま、素敵なモニタープレゼントありがとうございました!

【今まで紹介したレシピはこちら】

材料も記載しているので、作れるお料理を簡単に探せますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね!レシピ集

↓レシピブログの応援よろしくお願いします↓

ネクストフーディスト2期生として活動中
ネクストフーディスト

人気の投稿