おつまみにも!塩辛のポテトサラダ

こんにちは。調理師の料理ライターkiiです。「塩辛のポテトサラダ」のレシピをご紹介します。レンジで加熱したじゃがいもをマッシュしたら、塩辛わさびマヨネーズで和えるだけの簡単レシピです。

塩辛の濃厚なうま味と、わさびの爽やかな香りが広がります。日本酒や焼酎、ビールなどのお酒のおつまみにもぴったり!ちょっぴり大人な味わいのポテトサラダを召し上がれ♪

「ネクストフーディストの馬鈴薯モニター企画」に参加させていただき、「静岡県産 三方原馬鈴薯(男爵)」をモニタープレゼントされました。箱いっぱいにじゃがいもが!!!じゃがいも大好きなkiiは、箱を開けてとても幸せな気持ちになりました(笑)

スポンサーリンク

【動画で作り方をチェック!】

  1. 塩辛をあらく刻んで、わさび、マヨネーズと混ぜ合わせておく。
  2. じゃがいもはきれいに水洗いをして、芽があれば取り除く。十字に1周薄く切り込みをいれる。
  3. ぬれたままキッチンペーパーで包んで、さらにラップで包む。
  4. 600Wのレンジで5分加熱する。竹串がスッと通ったらOK。
  5. あたたかいうちに皮をむいて、あらくマッシュする。
  6. じゃがいものあら熱がとれたら、1の塩辛わさびマヨネーズと和える。

【材料(2人分)】

・じゃがいも……1個
・塩辛……小さじ1強
・マヨネーズ……小さじ2
・チューブわさび……1.5cm~
※わさびのかわりに、山椒でもおいしく作れます。お好みのほうでどうぞ。

【作り方】

1. 塩辛わさびマヨネーズをつくる。
塩辛を、包丁やキッチンバサミであらく刻みます。

※まな板に塩辛をのせてしまうと、まな板が生臭くなってしまいます。器に塩辛を入れて、キッチンバサミで切り分けると、後片づけもラクチンですよ♪

わさび、マヨネーズと混ぜ合わせておきましょう。
2. じゃがいもを600Wのレンジで5分加熱する。
じゃがいもはきれいに水洗いをして、芽があれば取り除きます。

包丁で十字に1周、薄く切り込みをいれましょう。
※切り込みを入れておくと、皮がむきやすくなりますよ~。
ぬれたままキッチンペーパーで包んで、さらにラップで包んでください。

600Wのレンジで5分加熱します。竹串がスッと通ればOK。まだかたい場合は、1分ずつ追加加熱してください。

※じゃがいもがとても熱くなりますし、高温の蒸気がでてきます。やけどしないように、気を付けてくださいね。
3. 皮をむいてマッシュする。
じゃがいもがあたたかいうちに皮をむきます。
※キッチンペーパーを使って皮をむくと、手が熱くないのでおすすめです。

マッシャーやフォークなどを使って、マッシュしてください。
4. 塩辛わさびマヨネーズで和える。
じゃがいものあら熱がとれたら、1の塩辛わさびマヨネーズで和えて完成です。

※じゃがいもの上に手をかざしてみて、ほんのりと温かさを感じるくらいがベストタイミング!マヨネーズとじゃがいもがしっかりとなじんでおいしくなりますよ。
(じゃがいもが熱すぎると……。マヨネーズが分離してしまったり、塩辛に火が通ってしまったりすることがあります。)

器に盛りつけて召し上がれ♪あれば小口切りにした万能ねぎを飾ると彩りもよいですよ。

※作り置きには適さないレシピです。作ったその日に食べきるようにしてください。
スポンサーリンク



【ポイント】

1. 山椒でもおいしい!
わさびを加えたものと、山椒を加えたもの。2種類試作して食べてみました。どちらもとてもおいしくできたので、お好みのほうや家にあるほうで作ってみてください。

マヨネーズだけだと、塩辛の生臭みが強く感じられるので、わさびか山椒のどちらかは入れたほうがよいと思います。
2. わさびも山椒もない場合は、塩辛を炒めればOK
わさびも山椒もない場合は、塩辛を少量の油で炒めて、火を通してしまいましょう。あら熱がとれたら、マヨネーズ、じゃがいもと合わせればOK!この作り方の場合は、仕上げに一味やいりごまをのせるのもおすすめです。
3. 「三方原馬鈴薯」とは?
見てください、このきれいなじゃがいも!でこぼこや芽も少ないですし、白く輝いています。とっても美人さんなじゃがいもですね♪

三方原馬鈴薯の特徴のひとつが、このきれいな肌なのだそう。粘土質で酸性の赤土で育てられ、収穫も丁寧に行われているので皮むけが少ないのです。豊富な日照量のおかげでデンプン質が多く、お料理するとホクホクの食感と、やさしい甘さを楽しめます。見た目だけではなく、味もばっちりなのですね◎

試しにじゃがいもの大きさを測ってみたところ……なんと9cm!サイズも大きいので、じゃがいものホクホク感をしっかりと味わえて、とってもおいしいじゃがいもでした!

レシピブログさま、素敵なモニタープレゼントありがとうございました!

【今まで紹介したレシピはこちら】

材料も記載しているので、作れるお料理を簡単に探せますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね!レシピ集

↓レシピブログの応援よろしくお願いします↓

ネクストフーディスト2期生として活動中
ネクストフーディスト

人気の投稿