ごはんのおかずにも!大根のおかか煮

こんにちは。調理師のkiiです。「大根のおかか煮」のレシピをご紹介します。濃いめの味付けと、かつお節のうま味で、大根の煮物でもごはんがモリモリ食べられます♪

メイン材料は、大根とかつお節の2つだけでOK。手軽に作れて、冷めてもおいしく食べられるので、作り置きにもぴったりです。お弁当のおかずにも活躍してくれますよ。

スポンサーリンク

【動画で作り方をチェック!】


  1. 大根は皮をむいて、厚さ2cmの4つ割りにする。
  2. フライパンにごま油を中火で熱し、大根を入れる。両面4〜5分ずつ焼き、こんがりと焼き色をつける。
  3. ひたひたになるまで水を注ぎ、しょうゆ、みりん、かつお削り節を入れる。
  4. 落とし蓋をして、フツフツというくらいの火加減で15〜20分煮る。
  5. 大根に火が通ったら、煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。

【材料(2人分)】

・大根……1/2本(400〜500g)
・かつお削り節……10g
・しょうゆ、みりん……各大さじ2
・ごま油……大さじ1

【作り方】

1. 大根は皮をむいて、厚さ2cmの4つ割りにする。
大根は、皮をむいて、縦に十文字に切ります。切り口を下して、端から2cm幅に切ってください。

2. フライパンにごま油を熱し、大根の両面にこんがりと焼き色をつける。
フライパンにごま油を中火で熱します。大根を入れて、両面4〜5分ずつ焼き、こんがりと焼き色をつけてください。

3. ひたひたになるまで水を注ぎ、しょうゆ、みりん、かつお削り節を入れる。
ひたひたになるまで水(分量外)を注ぎます。

しょうゆ、みりん、かつお削り節を入れて、全体を軽く混ぜ合わせましょう。

4. 落とし蓋をして、フツフツというくらいの火加減で15〜20分煮る。
落とし蓋をして、強火にかけます。煮汁が沸騰したら、フツフツというくらいの火加減に調整し、15〜20分煮てください。

5. 大根に火が通ったら、煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。
大根に竹串がスッと通るまで煮えたら、落とし蓋を外します。(大根がやわらかくなる前に煮汁がなくなったら、水をその都度足してください。)

火を強火にし、菜箸で混ぜながら、煮汁を煮詰めます。煮汁がほぼなくなったら完成です。




【ポイント】

レシピで使う水加減の表現について ひたひたになるまで……、かぶるくらい……など、レシピで使う水加減の表現をチェックしておきましょう!水の量は、ひたひた<かぶるくらい<たっぷりの順で多くなります。

〈ひたひたの水〉
材料が、水面からほんの少しだけ顔を出している状態の水加減。

〈かぶるくらいの水〉
材料の表面がちょうどつかる状態の水加減。

〈たっぷりの水〉
フライパンやお鍋の3/4くらいの高さが目安。材料すべてが水のなかに浸り、さらに十分な量の水がある状態の水加減。


【今までご紹介したレシピはこちら】

材料も記載しているので、作れるお料理を簡単に探せますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね!レシピ集


ãã¯ã¹ããã¼ãã£ã¹ã
ネクストフーディスト2期生として活動中

人気の投稿